-
良い夫婦が新米で料理したくなる吉祥寺の広々1LDK
本日もご覧いただきありがとうございます
アルバイトのKです
昨日11月22日はいい夫婦の日でした♡
そして本日は勤労感謝の日ですね
1948年に勤労感謝の日と制定されましたが、戦前は新嘗祭と呼ばれました。
農家が生活の基盤であった日本人にとっては、新年に匹敵する大切な日でした。
その年に収穫した新穀を天皇陛下が神に備えて、五穀豊穣を感謝する宮中行事です。名称が変わったことで、本来の意味も薄れがちですが、現在も宮中や全国の神社では、儀式として受け継がれています。
そこで本日は新米などを使いお料理をしたくなるようなキッチンのある夫婦で住める物件をご紹介します。
GRAN PASEO 吉祥寺
この物件、1LDKですが一部屋がとても広いのが魅力なんです
気になった方はぜひ、西東京市田無町のセンチュリー21アーバンステージまでお問い合わせください!
また、次回のブログでお会いしましょう
【テーマ】|
カレンダー
<< | 2025年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |