【映画】レッド・ツェッペリン:ビカミング | 田無の賃貸はセンチュリー21アーバンステージ


  • 【映画】レッド・ツェッペリン:ビカミング



    本日もご覧いただきありがとうございます。
    スタッフの中込です。

    先日、
    映画「レッド・ツッペリン:ビカミング」(IMAX上映版)を見てきました!




    パンフレット。1000円なのにかなりのヴォリューム!

    レッド・ツェッペリンは

    • 1968年 - 1980年
    に活躍したロックバンド。
    名前くらいは聞いたことがある方も多いのでは?


    雑誌の企画で、
    バンドを構成する

    〇ヴォーカル
    〇ギター
    〇ベース
    〇ドラム

    のパートそれぞれのNo1プライヤーを選んで、
    スーパー・バンドをつくろう!という企画があり、アンケートしたところ
    それぞれ選ばれたのが

    〇ヴォーカル→ロバート・プラント
    〇ギター→ジミー・ペイジ
    〇ベース→ジョン・ポール・ジョーンズ
    〇ドラム→ジョン・ボーナム

    すべてのパートにおいて「レッド・ツッペリン」のメンバーが選ばれ
    「伝説のスーパー・バンドは既に存在した」なんて逸話もあるバンド。

    そんなバンドの結成から人気を得ていく過程を本人たち(故ジョン・ボーナム含む)のインタヴューとライヴ映像で追っていく
    ドキュメンタリー映画です。

    せっかくなのでIMAX目当てで、日比谷のTOHOシネマズまで遠征してきました!


    バンド結成までのメンバーが影響受けたミュージシャンの映像等もあり、
    ルーツを辿る意味でも興味深かったです。
    若かりし頃のヴォーカル、ロバート・プラントのハンサムさにもたいへん驚かされました(笑)

    ジョン・ポール・ジョーンズ(ベース)が、
    「奴も右足に惚れたんだ」(ジョン・ボーナム(ドラム)に対して)なんてセリフも、​​​
    リズム隊の同士の絆みたいなものを感じましたね


    上映館・上映スケジュールも限られているようなので、興味のある方はぜひ!
    できればIMAX版がおすすめです!音がすごくクリアでした!
    ロバート・プラントの鬼気迫る歌唱も、バンドのアンサンブルも
    余すことなく楽しめます!


    それでは、次回のブログでお会いしましょう~


    それでは、次回のブログでお会いしましょう~


    ​​​​

    ◆西東京市でお部屋探しならアーバンステージへ!

    西東京市全域の賃貸物件・売買物件を多数ご紹介しています。

    西東京市の物件情報はこちら

     

    「西東京市に住んでみたい!」という方は、ぜひお気軽にご相談ください

     


     


カレンダー
 << 2025年10月  

お知らせ

information
もっと見る

お問い合わせ

042-467-0977

営業時間:9:30~18:30
定休日:毎週水曜 / 第1,3,5火曜